政 策

政 策

松阪市の持続的な発展と、市民一人ひとりが安心して暮らせる豊かな社会の実現を目指し、子育て支援の拡充、防災対策の強化、観光振興、地域活性化、雇用創出、高齢者福祉の充実、障がい者支援、そして安全で快適な環境づくりという8つの政策を推進します。市民の皆様の声に耳を傾け、共に未来を築いてまいります。

市政8策を推進し実現します!

市政8策を推進し実現します!

1. 子育てしやすいまち・松阪

松阪市は、現在、子ども医療費助成は高校卒業まで。後、残されたのは、学校給食の無償化への推進。国が先か!松阪市が先か!!

2.防災のまち・松阪

南海トラフ地震発生時における津波避難困難地域の解消に向け2つの(松名瀬地区・五主地区)津波避難タワーが整備されているが、やはりもう一か所、必要ではないのか!

3. 観光のまち・松阪

伊勢志摩にはインバウンド客が増加しているのに、なぜ、松阪市は増えないのか! 宿泊・飲食業のインバウンド集客への推進施策を!

4.松阪駅西地区と市道東町松江岩内線の整備

商店街の活性化のため、松阪駅西地区複合施設基本構想に基づいた整備計画推進と交通量の多い、市道東町松江岩内線(新町交差点からR166まで)の拡幅整備計画の推進!

5. 新たな企業誘致計画

官民連携により更なる企業立地計画(企業誘致)を推進し、若者の雇用確保とUJIターン者の増加!

6.快適で安全・安心な環境づくり

・自然環境保全が最も求められる飯高地区での「大型風力発電所計画」の即時中止!
・都会から、中山間地域への移住施策を促進!
・危険空き家の解消!

7. 超高齢化社会への施策

介護予防・生活支援サービス等の充実により地域包括ケアシステムの更なる推進!

8.障がい福祉

障がい福祉サービス事業所への更なる支援や自立支援への充実!

ビジョン

ビジョン

未来を担う子どもたちが笑顔で成長できる、安全で安心な街。豊かな自然と歴史、文化を活かし、国内外から人々が訪れる魅力的な町。誰もが生きがいを持ち、地域社会で活躍できる、活力に満ちた松阪。そんな持続可能な未来都市の実現に向け、市民の皆様と共に歩んでまいります。

記事URLをコピーしました